制作の流れ

お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
改めて担当者よりご連絡させて頂きます。
ご要望やご予算等、お気軽にお申し付けください。
また、作成期間や費用概算などについてもご案内いたします。
(通常、納期までの期間はオリジナルホームページは1ヶ月~2ヶ月、テンプレートタイプのホームページは2~3週間の作成期間をいただいております。)
ヒアリングは基本的に対面形式にてお打ち合わせを行います。
電話やメールでは伝わり難い、イメージ等をしっかりお打ち合わせさせて頂きます。
ヒアリングにてお打ち合わせした内容を基に、イメージデザインした企画書とお見積もり書を提出させて頂きます。
内容及びお見積もりをご確認頂き、
契約書面を交付してのご契約となります。
その際、着手金として費用の一部(3割相当)をご入金頂きます。
作成に必要な原稿・画像など、お客様にてご準備いただくものをご提出ください。
お客様から頂いた原稿や画像を加え、より具体的なデザイン案をご案内いたします。 また、追加ページなどのご要望も承ります。
すべての構成(メニューや文章、画像etc…)ご確認後、インターネット上に公開させていただきます。
公開納品時に残金のお支払いをお願いいたします。
公開後のサポート及びメンテナンスも行います(別料金)。お気軽にお申し付け下さい。
ログイン方法やトピックスの更新方法などフォローさせていただきます。

flow
ホームページ制作フロー
①プロジェクト設計
②戦略
③コンセプトメイク
④中間整理
ーーーーーーーーーーー
⑤サイト設計
⑥コンテンツ周り
⑦デザイン
⑧開発(コーディング)
⑨テスト
⑩リリース
⑪運用
②戦略
1.ビジネスの整理(ビジネスモデル内容)
2.過去ログの調査
3.競合調査
4.SEO調査
5.広告調査
6.デザイン調査
7.開発周りの調査
8.UXの調査
∟アンケート調査(事業に関してのユーザーの意見など)
9.目標設定(マネタイズ)
10.施策の予定表作成
制作のサポート
・運用支援
・効果測定
サブメニュー
・テレワーク・オンライン会議導入
・LINEリッチメニュー
・名刺・封筒
・SEOサポート
・ブログ集客(販促促進アドバイス)
SEO調査使用ツール
・キーワードプランナー
・Google Analytics
・サーチコンソール
・エイチレフス
・Similarweb